康泰寺からのお知らせ– category –
-
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。一緒につくろう会の様子です。
こんばんは。きょうはあたたかかったですね。寒くなったり暖かくなったりを繰り返して春がやってくるんですね。朝も夕も日は長くなっていますが、まだまだちょっと暗いですね。おかげで今朝は洗濯物を干しているあいだ、とてもきれいなお月様を見ることが... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。2月限定ご朱印のご案内
こんにちは。2月に入ったと思ったら、あっというまに一週間過ぎてしまいました。皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?2月の限定ご朱印のご案内です。 1枚めは節分にちなみ、「福はうち ふくはうち」『おにたのぼうし』という絵本が大好きで、... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です 認知症のお話と体操講座
こんにちは。毎日冷えますね。皆さま、おからだには十分お気をつけくださいね。昨日、作業療法士の岩倉先生による『認知症のお話と簡単な体操』の講座がありました。岩倉先生の明るく楽しいお話を伺い、知っているようで実は知らなかった認知症について考... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。おけましておめでとうございます。ご朱印のご案内
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。笑顔と感謝の気持ちを大切に、一日一日大切に過ごしていきたいと思います。今年も皆さまと一緒に楽しみながらいろいろなことに挑戦していきます!! 2023年睦月のご朱印のご案内 う... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。今年もありがとうございました。
2022年も本当にありがとうございました。今年は今までのご縁はもちろん、新たなすてきなご縁に恵まれた1年だったように思います。関わってくださった皆さまに心から感謝感謝です。ありがとうございました。 毎年ばたばたしてしまうのですが、今年も無... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。冬を楽しむ玄関です。
こんにちは。きょうは少しおだやかでしたね。午後から風がでてきましたが…康泰寺の玄関です。寒い冬ですがちょっぴり楽しめる玄関です。 火鉢を出しました。住職が毎朝一生懸命に炭に火をおこしています。お越しくださる皆さまに少しでもやわらかいあたた... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。年末バージョンの小物できました!!
こんばんは。さすがに師走です。朝晩は冷え込みますね。年末バージョンの小物ができました。週末にお地蔵さん近くに置いてありますので、よろしかったらご自由にお持ちくださいね。 副住職のみいちゃんも年末バージョンにちょっとおしゃれしたのですが、ど... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。『一緒につくろう会』楽しくやってます!
こんばんは。康泰寺では水曜日の午後『一緒につくろう会』でかごやバッグを作っています。世界にひとつしかないバッグを自分でつくるのが楽しいことはもちろんですが、「あそこのお店のケーキがおいしいだよ」「きょうはポイント2倍だねえ」「今度、近く... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。12月の御朱印のご案内です。
こんばんは。12月に入り急に冷え込んできましたね。今年も残すところ1ヶ月…はやいものです。 12月のご朱印のご案内 康泰寺の今年一年を漢字で表してみました。本当に本当にたくさんのご縁ををいただき、すてきなご縁に恵まれた一年だったように思いま... -
島田市ぼけ封じ地蔵ぽっくり地蔵の康泰寺です。たくさんお参りくださいました。
今週はたくさんの方がお参りくださいました。たくさんのお線香、そしてたくさん方になでていただき、お地蔵さんもとてもうれしそうです。にっこり微笑んでいらっしゃいますね。(毎朝、お参りするのですがその日によってお地蔵さんの表情が違います。わた...